「年収1億円か1000万円か?」
「年収1億円か1000万円か?」
人材紹介会社の給与制度は様々です。
例えば
年収1億円の人材コンサルタントもいるけれど
年収400万円の人もいる
という、超成果主義の会社があります。
年収1億円の人材コンサルタントは
だいたい時間の問題で
いずれ独立起業される方が多いです。
年収400万円の方は
ご自分の力不足を悟って
間もなく退職されます。
その一方で
社員全員が年収1000万円前後という
粒ぞろいの会社もあります。
全員が年収1000万円と言うと
生ぬるいと感じる方も多いで...
続きを読む
「これ以上、社長についていけない!!」
「これ以上、社長についていけない!!」
人材紹介会社は
中小ベンチャーなど
オーナー企業が多いので
「これ以上、社長についていけない!!」
という転職理由は
少なくありません。
創業期に入社した方や
5年も10年も
社長と一緒に
会社を大きくしてきたような
役員やマネージャークラスの方でも
「もー我慢の限界だ!!」 という感じで
ご相談にお越しになります。
私:「Aさんは、苦労して長く勤務されてきたのに、なぜ転職したいのですか?」
Aさん:「以前は辞める気は全くありませんでしたよ。」
私:「それなのになぜです...
続きを読む
「今週は何人の社長に会った?」
- 2023-3-6
- カテゴリー:エグゼクティブサーチ時代
「今週は何人の社長に会った?」
いきなり
上司から
「今週は何人の社長に会った?」
と質問されたら
「あわわわ、いきなりそんな事を聞かれても・・・」
となりますよね。
しかし
「今週は何人の社長に会った?」
という質問を
毎週、上司がメンバーにしている
人材紹介会社があります。
ハイクラスやエグゼクティブ専門のX社様の営業方針は
「細かいKPIはどうでもいい。
そんな事よりも、多くの社長(経営者)に会う事が大切だ。
社長に会わなければ、
エグゼクティブ案件を獲得できないからだ。」
という事です。
...
続きを読む
「人とのつながりが全て」
「人とのつながりが全て」
「人と人とのつながり」 って
本当に素晴らしいのと同時に
恐ろしいですね。
個人事業主的な私のような
わけわからない他人に
転職相談をしてくれる人は
普通はいません。
そこで
「今回は、どうして私にご相談いただいたのですか?」
と伺いますと
「実は以前、知人の●●さんがお世話になったとの事で紹介されました」
とか、必ず 「人の評判」 というものが背景にあります。
良い評判ばかりであればいいのですが
逆に、悪い評判があれば
それは大きなマイナスポイントになり
「そんな人に大切...
続きを読む
「社長の温かさが社員に伝わり、社員が社風をつくる」
「社長の温かさが社員に伝わり、社員が社風をつくる」
2月28日に
X社様の社長さんに
「明日、入社されるAさんを宜しくお願い致します!!」
と連絡させていただきました。
そうすると、社長さんから
下記のメールが届きました。
武谷さん
明日は、Aさんを迎えるウェルカムランチを、
社員たちが用意しているようです。
お任せください。
以上。
そして昨日の3月1日に
X社様に入社されたAさんから
下記のメールが届きました。
株式会社プロフェッショナル・サーチ
代表取締役社長 武谷様
お世話に...
続きを読む