ホーム > 社長ブログ

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「人材紹介、ついに1兆円産業」

「人材紹介、ついに1兆円産業」 新卒でも 中途採用でも 人材紹介コンサルタント未経験で 人材紹介会社に入社される方が 大変多くなっています。 日本全国合計すると 1年に何千人単位で いらっしゃるでしょう。 既に大量採用産業になっています。 それもそのはず、下記、厚労省の調査でも 「厚生労働省の調査において、人材紹介業界の市場規模は、令和4年度に7,703億円に達しました」 という事で、令和3年度の6,315億円から22%も成長しています。 仮に、直近毎年20%成長だとすれば ・令和5年度:9,244億円 ・令和6年...

続きを読む

「チャンスが転がりまくっている環境」

「チャンスが転がりまくっている環境」 昨年 エグゼクティブサーチファームの X社様に入社された 優秀な人材紹介コンサルタントAさんから 朗報が届きました。 武谷さん 大東さん ご無沙汰しております。Aです。 遅くなりましたが、無事初成約となりました! 60代の経営幹部で、個人としても過去最高の決定年収となりました。 別件で、CEO案件もいいところまで進んでいます。 X社でしかできない経験を積めていると感じています! 居心地が良く、降給もなさそうなので、 自分に厳しく仕事をしないとエージェントとしての価値が 著しく下がってしまう環境だと思っています。 ...

続きを読む

「ベテランのクライアントを没収しろ?」

「ベテランのクライアントを没収しろ?」 赤字の人材紹介会社 X社様があるのだが 何としても黒字にして 成長軌道に乗せなければならない。 そこで、人材紹介事業部長(役員)に質問した。 私:「一体、何がボトルネックなんですか?」 役員:「もーぐちゃぐちゃですわ!」 私:「ぐちゃぐちゃって何が?(笑)」 役員:「私も入社して実態がわかって、茫然としましたよ。絶望しそうになったわ」 私:「ですから、何がボトルネックなんですか?」 役員:「うちには、中高年のベテランコンサルタントが多いでしょう?」 私:「そのようですね。それがボトルネックなんですか?」 役員:「端的...

続きを読む

「大東です:ザ・ハラスメント上司(後編)」

「大東です:ザ・ハラスメント上司(後編)」 本日のブログは、昨日のブログの続きを 副社長の大東(だいとう)に書いてもらいます。 武谷 広人 ↓ こんにちは。大東利恵(だいとうりえ)です。 大東利恵コンサルタント情報(Linkedin) 本日は、昨日の続きです。 どうぞよろしくお願いいたします。 昨日のブログでは、Aさんからお聞きした Aさんとマネージャーとのやりとりを書きました。 昨日のブログ↓ 「THE ハラスメント上司(前編)」 Aさん:「そして、マネージャーの発言で、もっと驚いたことがあるんです!」     私が転職を決断した瞬間です。」 ...

続きを読む

「大東です:ザ・ハラスメント上司(前編)」

「大東です:ザ・ハラスメント上司(前編)」 本日のブログは、副社長の大東(だいとう)に書いてもらいます。 武谷 広人 ↓ こんにちは。大東利恵(だいとうりえ)です。 大東利恵コンサルタント情報(Linkedin) 本日は、私がブログを担当します。 どうぞよろしくお願いいたします。 2年前にご転職相談をいただいたAさん。 その時は 「 もう少し現職で頑張ります!」 と現職にとどまられたのですが、 先日ご連絡をいただき、久しぶりにお会いしました。 私:「お久しぶりです!昨年リーダーになられたそうですね。」 Aさん:「はい、でもリーダーは1年で降りまして、今年の1月...

続きを読む

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ