「入社前に読むべき本はありませんか?」
二人に一人ぐらい
「入社前に読むべき本はありませんか?」
と質問される
人材紹介コンサルタントの方がいらっしゃいます。
モチベーションが高く
優秀な方が多いです。
クライアント企業様の中には
社長さん自ら
執筆されていらしゃる
ケースもありますので
もちろん、その書籍に関しては
「必ず読んでください」 と
面接前にお薦めしています。
それでも
探求心の強い方は
「社長さんの書籍は参考になりましたが、他にも何か読むべき本はありません?」
と、質問されてきます。
私は
「そんなに質問されても、わからないなー」
と困りながらも
転職後の会社で役立ちそうな
書籍を探して
「こんな本はいかがでしょうか?」
と、追加でご提案します。
そうすると
優秀な方ほど
ちゃんと読んで来るんです。
Aさん:「お薦めいただいた本、とても勉強になりました。ありがとうございました」
私:「そうですか・・・。それは良かったです」
と、冷や汗をかきながら
「やばい! 俺も読まないと」
と思って
すぐにアマゾンに発注して
取り寄せて読んでいます。
何やら
どちらがコンサルタントなのか?
わかりませんね。
自分がお薦めした書籍を
読まないわけにはいきませんし
おかげさまで
私も勉強させていただいております。
皆さん、ありがとうございます。
「一生勉強
一生青春」 みつを
合掌。
(本日の1枚:西日本も梅雨明けして、ひまわりの季節です)