ホーム > 社長ブログ

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「数多くの企業を紹介されて大混乱」

「数多くの企業を紹介されて大混乱」 ここ数年 「人材コンサンタルト争奪戦」 ですから 特に若い皆さんは 「数多くの企業を紹介されて大混乱」 というケースも少なくありません。 私は 日々の面談において これまでの実績や得意領域の棚卸しはもちろん 今後のご希望条件と申しますか 「何となく自分がなりたい将来像・イメージ」 というものを共有させていただきます。 特に若い皆さんは 今後のキャリアプランが固まっていない方が多いので 「何となく自分がなりたい将来像・イメージ」 という ザックリした未来像の理解と共有が とて...

続きを読む

「社長との相性は大切ですか?」

「社長との相性は大切ですか?」 先日 ご相談させていただいた 優秀な人材コンサンタルトAさんと 下記のような会話をしました。 Aさん:「先日、ベンチャー企業の社長さんと面接しましたが、ちょっと違和感がありました。」 私:「社長さんに違和感があったのですか?」 Aさん:「はい、マネージャーの方など、現場の皆さんとは親和性を感じたのですが・・・。」 私:「それは残念ですね。」 Aさん:「やはり、社長さんとの相性は大切でしょうか?」 私:「はい、特にベンチャー企業の場合、社長との相性が全てと言ってもいいと思います。」 Aさん:「そんなに?」 私:「数万人の大企業とか、ただの雇われ社長であ...

続きを読む

「上が決めた事だけやれ、と言われモチベーション低下」

「上が決めた事だけやれ、と言われモチベーション低下」 ここ数年 ご相談いただいた 何人もの人材コンサンタルトの方々から 「上が決めた事だけやれ、と言われて、モチベーションが下がりました」 という、転職理由をお伺いしました。 例えば、下記のような会話が多かったです。 私:「Aさんは業績も良くて順調なのに、なぜ今回、ご相談いただいたのでしょうか?」 Aさん:「パーフェクトな会社はないと思いますが、人によって相性はありますよね?」 私:「その通りだと思います。今の会社は、Aさんと相性が合わないのでしょうか?」 Aさん:「うーん、そうですね。今の会社の方針も、一つのやり方だと思いますが。」 私:...

続きを読む

「先生と呼ばないで!!ただの相談員です」

「先生と呼ばないで!!ただの相談員です」 昔は キャリアアドバイザーとか 人材コンサンタルトとか そんな仕事をしている人は 世の中にほとんどいませんでした。 当時、私たちは カウンセリングなどできないのに 「カウンセラー」 という 勘違いな肩書の名刺を持っていました。 従って 何か特別な資格や経験を持った 「特殊な仕事ができる人間」 だと 勘違いされていたお客様も 多かったです。 実際、昔は 私たちプロパー社員以外の キャリアアドバイザーの皆さんは 50~60代で ...

続きを読む

「1日・お一人面談が基本です」

「1日・お一人面談が基本です」 ここ10年ぐらいは 「1日・お一人面談」 で じっくり2~3時間程度(初回面談最長記録7時間) ご相談させていただくと 決めております。 私のような  「クソジジイ」 が 1日に何人もの方々と面談すると 集中力も記憶力も体力も キープできませんので 結局、低レベルのサービスになります。 従って 「1日・お一人面談」 とさせていただき その代わり 土日・祝日・GW・お盆・年末年始も休まず 面談させていただいております。 人材コンサルタントの皆さんは ...

続きを読む

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ