ホーム > 社長ブログ

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「求人は創り出すものだ」

「求人は創り出すものだ」 先日 エグゼクティブサーチファームに転職された Aさんと飲んでいた時に聞いた言葉です。 やっぱり 優秀な人材紹介コンサルタントは すぐに本質にたどり着きます。 以前は異業界にいた方ですから 人材紹介業のキャリアは長くないのですが さすがだと思いました。 私:「新天地の居心地はどうですか?」 Aさん:「尊敬できる先輩や上司が多くて、大変刺激が多く勉強になっています」 私:「前職の人材紹介会社と何か違いますか?」 Aさん:「そんなに事前準備して深く考えて提案しているんだ? と感心させられます」 私:「事前準備...

続きを読む

「理屈よりも実行力でしょう?」

「理屈よりも実行力でしょう?」 中途半端な人材紹介コンサルタントは 理屈ばかりこねまわして 業績が上がらない人が多い。 業績の上がらないマネージャーもしかり。 理屈は誰でも知っている。 だからこそ 戦略(理論)より 戦術(知恵)や 行動(実行)だ。 具体的な戦術(知恵)を 実行する勇気と行動力だ。 私も新人時代は典型的な  「へ理屈こねまわしダメ営業マン」  だった。 当然、売れなかった。 こうなると 「ダメ営業マン」 という烙印を押される。 一旦烙印を押されると そこ...

続きを読む

「売上3000万円を超えよう」

「売上3000万円を超えよう」 人材紹介コンサルタントの業績として 両面コンサルタントの場合は 目安として 年間3000万円以上は 安定的に売りたいですね。 分業制コンサルタントの場合は その倍の6000万円ですね。 現在 人材紹介業界は景気が良いので やはり3000万円は超えたい所です。 実際、これ以上売っている 人材紹介コンサルタントは大勢います。 一方、ボリュームゾーンとして多いのは 売上2000万円前後のコンサルタントです。 2000万円やってくれたら 雇用主の人材紹介会...

続きを読む

「フジテレビ問題に思う事」

「フジテレビ問題に思う事」 私も リクルート在籍時に 「リクルート事件」 が起こりまして 世の中を騒がせ 政財官癒着の不信感を増大させ 大変なご迷惑をおかけしました。 誠に申し訳ございませんでした。 あの時、周囲の目が気になって 「自社ビルに出入りするのが恥ずかしい」 と感じた記憶があります。 また、親戚や友人からも 「だから、リクルートなんかに入社するなと言っただろう!」 と言われました。 そんな意味で 「リクルート事件」 と  「フジテレビ問題」 というものは 全く異なるものです...

続きを読む

「もっとメンバーをほめよう!」

「もっとメンバーをほめよう!」 Aさんは 人材紹介コンサルタント経験豊富な 営業部長です。 先日お会いした時 下記のようなお話をしました。 Aさん:「ご紹介いただいたB君がリーダーとして頑張ってくれていまして     チームも大変良い雰囲気で助かっていますよ」 私:「それは良かったです。   Bさんは人材コンサルタントとしても優秀ですが   穏やかで人当たりも良いので、誰からも好かれるでしょう?」 Aさん:「そうなんですよ。     彼を見ていて感心するのは     人を褒めるのが実にうまいんですよ。     私達世代だと上司には怒られて当たり前で     上司も怒ってなんぼみたいなところが     ありましたからね。     私のマネジメン...

続きを読む

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ