ホーム > 社長ブログ

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「村上選手に託した栗山監督」

  • 2023-3-22
  • カテゴリー:WBC
「村上選手に託した栗山監督」 昨日のWBC は 「侍ジャパン」 がメキシコ代表に 劇的なサヨナラ勝ちをおさめましたね。 1点ビハインドの9回裏で 「村上に任せる」  という決断をした栗山監督と その期待に応えた村上選手の 人間力に感動しました。 「俺は選手を信じている。 結果がどうなろうと 責任は俺が取る。」 これって、マネジメントの真髄でしょうね。 プロフェッショナル同士の 勝負の世界なので それぐらいの 「腹のくくり」 が 不可欠なのでしょうが 私のような小者には とても栗山監督...

続きを読む

「インセンティブが少ない!約束違反だ!」

「インセンティブが少ない!約束違反だ!」 先日 優秀な人材コンサンタルトのAさんと ご相談させていただきました。 Aさんの転職理由は 「入社時に提示された金額よりインセンティブが少なくて、約束を破られました!!」 という事で 大変ご立腹の様子でした。 私:「Aさんは入社された時に、どんな約束をされたんですか?」 Aさん:「粗利5000万円やれば、年収1500万円は軽く超えるという約束でした。」 私:「それは、誰と約束したんですか?」 Aさん:「もちろん社長ですよ。」 私:「社長さんと約束したんですね。それで実際はどうなったんですか?」 Aさん:「粗利500...

続きを読む

「少数が精鋭をつくる」

「少数が精鋭をつくる」 「少数精鋭」 という意味を 誤解している方も いらっしゃるでしょう。 「少数精鋭」 とは 「精鋭を選びぬいて少数集める」 という意味ではありません。 お取引先の人材紹介会社の 複数の社長さんからも 見事に同じようなお話を伺います。 社長:「創業時は、どんどん採用して人を増やしたんですよ。」 私:「へー、何人ぐらいの組織にしたんですか?」 社長:「すぐに30人ぐらいになりました。」 私:「すぐに30人とは、社長は度胸がありますね。」 社長:「いやいや、それが失敗でした。」 私:「失敗とは?」 ...

続きを読む

「東北に届いた佐々木投手の力投」

  • 2023-3-13
  • カテゴリー:WBC
「東北に届いた佐々木投手の力投」 3月11日 WBC のチェコ戦で先発した 佐々木朗希投手が 力投を見せました。 12年前の3月11日 当時9歳で 岩手県陸前高田市に住んでいた佐々木投手は 父親(享年37歳)と祖父母を 津波で亡くしました。 その後 佐々木投手は 母親の親族が住む大船渡市に移住し 老人ホームで暮らすという 苦労を経験しました。 しかし 9歳の少年を救ったのは 大好きな野球でした。 野球に夢中になることよって つらい時を乗り越えられたそう...

続きを読む

「学歴と業績は関係ない」

「学歴と業績は関係ない」 この時代でも 学歴にこだわって 人材採用している企業も少なくありません。 旧帝大 早慶上智 GMARCH 以上とか 色々ありますね。 しかし 40年ぐらいの間 多くの人を見てきた実感としては 人材コンサンタルト採用の成否に関しては 「学歴と業績は関係ない」 と、思っています。 少なくても 人材コンサンタルトのプレイヤーとしては 学歴は関係ないと感じています。 もちろん 高学歴な人も たくさん活躍されています。 ...

続きを読む

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ