ホーム > 社長ブログ

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「面接同席徹底でエグゼ案件獲得」

「面接同席徹底でエグゼ案件獲得」 エグゼクティブサーチファームのX社様に 求人状況のアップデート・ミーティングを 実施していただきました。 プレイング部長様のお二人から 近況のご説明をいただきました。 私:「エグゼクティブ案件を獲得するために、どんな努力や工夫をされていらっしゃるのですか?」 部長:「最近は、人材コンサルタントとして、面接同席を必須にしています。」 私:「なるほど、面接同席ですか? コロナ禍でも大丈夫ですか?」 部長:「もちろん、2~3割は断られる事もありますよ。」 私:「それでも、7~8割の面接に同席できれば御の字ですね?」 部長:「面接同席で、取締役や現場決裁権者に会...

続きを読む

「若手が先輩を追い越せる会社が成長する」

「若手が先輩を追い越せる会社が成長する」 成長企業であれば 自分より後から入社してくる 後輩の方が優秀に決まってますよね。 従って 優秀な後輩のためにも 会社の成長のためにも 先輩というものは 早めに去るべきかもしれません。 会社と後輩のためにも 自分のポストに固執せず 「窓際に行くか、潔く会社を去るか?」 そんな事を考えている方も 少なくないでしょう。 会社にしがみついたり 管理職の肩書にしがみついたりして 「晩節を汚す」 のは 周囲にとっても ご自分にとっても ...

続きを読む

「性善説の社長に感謝」

「性善説の社長に感謝」 私自身 これまでの人生で 周囲の人に恵まれ 助けられて来ました。 バカな事やって ピンチの時にも 手を差し伸べて 救ってくれる人がいました。 良い人に恵まれたせいか 私はすっかり 性善説の人間です。 「世の中、基本的には良い人ばかりだ」 と 脳天気かもしれませんが 人を信じて生きています。 そして有難い事に 弊社のクライアントの社長さんも 「性善説」 の良い方ばかりです。 私は人を信じるので 自信を持って人材...

続きを読む

「まずは、人材紹介ができる人間になれ」

「まずは、人材紹介ができる人間になれ」 最近 面談させていただく方々の中には 「人材紹介しかできない人間にはなりたくないですね」 と、おっしゃる方も少なくありません。 そんな言葉を伺いますと 「その程度の業績で、そんな偉そうな事がよく言えるなー」 「もう少しマシなコンサンタルトになってから言った方がいいよね」 「やれるもんなら、やってみろ」 と思って笑ってしまいます。 確かに、経営学全般を学ぶ事は大切です。 組織・リーダーシップ・マネジメントや マーケティング・経営戦略、 アカウンティング・ファイナンスなど ビジネスパーソンとして学ぶ事は ...

続きを読む

「内定された未経験者とのお祝いランチ」

「内定された未経験者とのお祝いランチ」 昨日は X社様に内定されたAさんとの お祝いランチでした。 Aさんは 人材コンサルタント未経験ですが まだ若く高学歴で スポーツマンです。 職歴も上場企業での営業経験があり 英語堪能です。 私との幾度もの面談や電話、メールにおいても 気持ちよくコミュニケーションが取れました。 従って 人材コンサルタント未経験ではありますが 内定を獲得できる可能性は 十分あると思いました。 ただ、未経験の方の場合 人材紹介業の仕事内容を勉強し...

続きを読む

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ