「人生の目的とは?」
- 2023-2-15
- カテゴリー:業務・組織・意識改革
「人生の目的とは?」
ウクライナでの戦争や
トルコでの大地震報道を見ると
「一人でも多くの命が救われてほしい」
と思います。
平和な日本で悶々と
「人生の目的」 を考える時間があったら
生かされている事に感謝して
何か具体的な行動が必要でしょう。
「人生の目的は?」 という問いには
幾ら考えても答が出なかったり
その時々の境遇や年齢によって
答が変わってしまう事も多いです。
そんな事を悶々と考える時間があれば
「今日一日を、この一瞬をどう生きるか?」
という考え方と申しますか
その瞬間の人生を大切に...
続きを読む
「赤ちゃんに誓う。良い会社に転職するよ。」
- 2023-2-14
- カテゴリー:業務・組織・意識改革
「赤ちゃんに誓う。良い会社に転職するよ。」
昨年
ある人材紹介会社で
プレイングマネージャーとして
ご活躍されていたAさんと
ご相談させていただきました。
Aさんは
数多くのメンバーを教育しながら
ご自分の個人目標も追いかけていましたので
非常にお忙しいのです。
平日の日中は
メンバーの指導・育成で精一杯ですから
ご自分の仕事は後回しになります。
結果として
面談は朝8時スタートとか
夜21時スタートとかは当然で
土曜日も日曜日もつぶす事になりました。
本当に 「365日休...
続きを読む
「企業と人材のリアルを見届るのがコンサンタルト」
- 2023-2-13
- カテゴリー:有難いキャンディデートに感謝
「企業と人材のリアルを見届るのがコンサンタルト」
昨年
X社様にご入社されたAさんから
下記のような
大変嬉しいメッセージをいただきました。
武谷様
お世話になっております。
X社に支援してもらったAです。
先日のお電話でも簡単にお話させて頂きましたが、
入社1年目で売上●億円を達成し、
ワークライフバランス良く、
プレイヤーに専念できたのは、
X社に推薦して頂けた武谷さんのおかげです!
今回ご連絡させて頂いたのは、
入社1年の節目となりましたので、
武谷さんに御礼のご飯をご馳走させて頂き、
少しでも感謝の気持ちを伝え...
続きを読む
「趣味・特技・スポーツこそ大切」
「趣味・特技・スポーツこそ大切」
履歴書の
「趣味・特技」 の欄に
何も書いていない人が大半ですが
これは非常にもったいないです。
企業の面接達人は
「趣味・特技」 の欄を見て
そこから話を始めるからです。
ラポール形成をして
応募者にリラックスしていただき
本音で話しやすくするためです。
野球、サッカー、サーフィンなどスポーツはもちろん
柔道、剣道、空手など武道も
バンド、吹奏楽、ピアノなど音楽も
絵描き、書道、演劇、ダンスなど芸術も
キャンプ、バックパッカーなど旅行も
サウナやジム通いも
...
続きを読む
「未経験の方を育成しましょう」
- 2023-2-9
- カテゴリー:人材コンサルタント採用
「未経験の方を育成しましょう」
連日だいたい
2~3件の
新規求人のお問い合わせをいただいております。
「人材紹介コンサルタント経験者を紹介してください」
という、有難いお問い合わせなのですが
現状、100件のご求人に対して
4~5人のご登録しかありません。
従って
新規のご求人に関する打合せをしても
お役に立つ事ができません。
そこで現状は求人企業様を
ハイクラスやエグゼクティブ領域で定評のある
20社様程度に絞らせていただき
1年間にお一人ずつご紹介するのが
精一杯という非力な状況です。
...
続きを読む