ホーム > 社長ブログ

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「IPOは目的か?手段か?」

「IPOは目的か?手段か?」 先日 優秀な人材紹介コンサルタントのAさんから ご相談いただきました。 私:「Aさん、なぜ今回、ご相談いただいたのでしょうか?」 Aさん:「うちの社長はお金が大好きで、そのためにIPOしようとしているんですよ。」 私:「それで何か問題があるんですか?」 Aさん:「IPOを急ぎ過ぎていて、社員に対する締め付けが厳しいんですよ。」 私:「具体的に、社内はどんな状況でしょうか?」 Aさん:「KPI縛りと、売上に対する詰めが厳しくて、社員がどんどん辞めています。」 私:「そうですか。それでAさんも辞めたいと?」 Aさん:「はい。入社前には厳しい事は何も言われなかったので、ギャ...

続きを読む

「転職を繰り返す人。長居して辞められない人」

「転職を繰り返す人。長居して辞められない人」 弊社では 多くの人材コンサルタントの皆さんと ご相談させていただいております。 私に他人様の事を論評する資格などありませんが 皆さんとご相談させていただいた結果 「大きく四つのキャリアに分けられるかなー」 と感じています。 1 現職で成果を出し、居場所をつくって、中核幹部社員として成功されている方。 ⇒ 転職する必要なし。転職するぐらいなら、独立起業した方がいいです。 2 現職で少し成功し長居しすぎて、干されても転職先が見つからず、辞められなくなった方。 ⇒ 「逆風に変わって干された。ここでは未来がない。」と感じた時に、転職した方が...

続きを読む

「ビズリーチがエージェントを淘汰する?」

「ビズリーチがエージェントを淘汰する?」 先日 CTOなどIT領域エグゼクティブの ヘッドハンティングの第一人者とも言える X社様の社長さん&マネージャーの方と 会食させていただきました。 社長さんとは 10年近く前にお会いして以来 久しぶりのリアル対面でした。 私がIT領域を担当していたのは 30年前ですから 今や 「浦島太郎」 です(笑)。 知らない事なのに 知ったかぶりするのが 一番アホですから 私の勉強のチャンスとして お客様にたくさん質問させていただきました。 大...

続きを読む

「厳しい面接フィードバックに学ぶ」

「厳しい面接フィードバックに学ぶ」 弊社は 人材紹介会社やエグゼクティブサーチファームに特化した 人材紹介会社です。 従って クライアント企業は 同業他社という事なります。 そんな弊社のクライアントの中には 私など太刀打ちできない 凄い人材コンサルタントが 存在しています。 人材紹介業界も 6000億円と言われる 国内市場拡大と共に 優秀な人材が 数多く入って来るようになりました。 そんな優秀な人たちが 弊社のお客様という時代になりましたので 人材をご面接い...

続きを読む

「ポイントを押さえたら最後は運」

「ポイントを押さえたら最後は運」 人材紹介の仕事には 押さえるべき ポイント(分岐点)がありますよね。 ・面接では、どんな印象だっただろう? ・ポジティブな点よりも、ネガティブな点(懸念点)は? ・ネガティブな点(懸念点)は払拭できたかな? ・応募している他社との比較ではどちらが優先? その理由は? ・面接している他の応募者との比較ではどちらが優先? その理由は? ・このままだと、内定しても辞退するかも? ・このままだと、最終面接で不合格になるかも? というように、様々気になる事が出て来ますよね。 一方、世の中は 「コスパ」 とか 「タイパ」 とか ...

続きを読む

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ