「人材紹介は企業経営と人生の縮図」
「人材紹介は企業経営と人生の縮図」
ご相談いただく方の学歴は参考程度には見ます。
しかし、高学歴だからと言って
人材紹介コンサルタント適性があるとは
かぎりません。
むしろ
偏差値が高くない大学の卒業生でも
人間性豊かで
ビジネスパーソンとして努力を継続できれば
一流の人材コンサルタントになれます。
成功体験ばかりではなく
挫折体験もある人の方が
人間性豊かな人が多く大歓迎です。
何度も心が折れそうになりながらも
懸命に立ち上がって
再度、ファイティングポーズを取れる人。
そういう人が立派なコンサル...
続きを読む
「直観力・観察力・洞察力を磨こう」
- 2024-4-16
- カテゴリー:業務・組織・意識改革
「直観力・観察力・洞察力を磨こう」
人材紹介コンサルタントには
「直観力」 と 「観察力」 と 「洞察力」
が必要です。
「直観力」 とは
「説明や証明を経ないで物事の真相を心でただちに感じること」
これに対して 「観察力」 とは
「相手の服装、髪型、癖、顔色など、目に見える部分を細かく見る力
髪を切ったとか、昨日と同じネクタイだとか、今日はメイクが違うとか・・・」
という能力です。
そして 「洞察力」 とは
「観察した事柄から、相手の体調、心理状態など、目に見えない部分を見抜く(推理する)力」
という能力です。
簡略にしますと
「真相を心でただちに...
続きを読む
「お客様のお花見宴会に参加」
- 2024-4-15
- カテゴリー:有難いクライアントに感謝
「お客様のお花見宴会に参加」
いつも大変お世話になっている
エグゼクティブサーチファームのX社様ですが
20名強の社員の方々の内
弊社経由で12名も
ご採用いただいております。
そんなX社様の社長さんから
有難いお誘いをいいただき
先日、X社様のほぼ全社員参加の
お花見宴会に顔を出してきました。
以前から
高級BBQ大会や
屋形船宴会にも
お誘いいただいていたのですが
当方のスケジュールが合わず
参加できておらず
大変申し訳なく思っておりました。
今回は三度目の正直で
...
続きを読む
「社長が最高の面接官」
「社長が最高の面接官」
「採用活動における社長の役割」
というものは一番重要です。
企業が採用を成功させるためには
不可欠な事ですから
恐れながら書かせていただきます。
毎週
新規企業様からお問い合わせいただき
人材紹介コンサルタントのご求人を
ご依頼いただいております。
誠にありがとうございます。
そんな
「人材争奪戦」 の状況にあって
下記、先方様の人事の方とのやり取りです。
人事:「今後、どのような段取りで進めたらよいのですか?」
私:「まずは御社にお邪魔して、社長様のお話をお伺いしたいです。」
...
続きを読む
「リファレンスチェックの意味ある?」
- 2024-4-11
- カテゴリー:人材コンサルタント採用
「リファレンスチェックの意味ある?」
欧米のように
今では珍しくなくなった
「リファレンスチェック」 の意味はご存知ですよね?
知らない人は
検索すれば丁寧な説明が出てきます。
一般的には
重要な役職者・社員を採用する際に
採用企業がキャンディデート(人材)の推薦する知人(上司や同僚が多い)に
そのキャンディデートの能力や人柄をヒアリングし
選考材料の一つとするものです。
いわゆる調査会社に
身上調査を依頼する事は
法律で禁止されています。
従って
あくまでキャンディデートが推薦する人に
そのキャン...
続きを読む