ホーム > 社長ブログ

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「オファー面談で勝負」

「オファー面談で勝負」 内定後のオファー面談は 極めて重要な勝負の場面だ。 採用企業が 単に内定通知書を送るだけではなく 可能な限り 内定された方にお越しいただき 雇用条件や労働環境を 丁寧に説明するべきである。 丁寧なオファー面談によって、どんな効果があるか? 1 雇用条件や労働環境を誤解無く伝えることができる。 2 内定後再度接触することによって、求人企業の熱意が伝わり、お互いの親近感が深まる。 3 内定者の本気度合いも確認できる。 上記の結果、内定辞退が減る。 内定している他社より 採用条...

続きを読む

「口コミ評価を妄信しない」

「口コミ評価を妄信しない」 最近は、ネット上で 人材紹介会社や人材紹介コンサルタントの ユーザー評価や口コミを見る事ができますよね。 人材紹介会社向けにサービス展開しているポータルサイトはもちろん 独自に各社の口コミを集めたサイトなどで 実際に登録してみた方々が ご感想を書かれているのを 時々拝見します。 未経験で人材紹介コンサルタントを志す方の中には 事前にこのようなユーザー評価や 口コミを調べて来られる方がいらっしゃいます。 「できるだけ評判の良い企業に入社したい」  という気持ちは誰しも同じです。 給料や仕事内容以上に サービスや評判の良...

続きを読む

「予想通りの辞退は許す」

「予想通りの辞退は許す」 先日は朝一から 内定辞退連絡のご連絡をいただいた。 この1~2週間ぐらい キャンディデートとのやり取りから 随分情勢は厳しいと思っていた。 要するに  「予想通りの辞退」 であるから ショックは無い。 クライアントの社長さんも ベストを尽くしていただき 私も自分がやれる事は全てやったので 仕方ない辞退である。 このように 「予想通りの辞退」 は 引きずることはない。 クライアントの社長さんには申し訳ないが 個人的にはスッキリする。 ...

続きを読む

「頑張り過ぎるな」

「頑張り過ぎるな」 私もそうですが 日本人は何かと言うと 他人に 「頑張れ」 と言いますよね。 そんな事を言われなくても 勤勉な人が多いので 大半の人は普段から 頑張ってます。 先日、大手人材紹介会社の ベテランコンサルタントAさんが お越しになりました。 私:「今回はどうしたんですか?」 Aさん:「今までは苦しい事があったり、少々の逆境にあっても、我慢して耐えてきました。」 私:「そうやって逆境を乗り越えて、今の地位を築いたわけですね? 立派だと思います。」 Aさん:「そうですね。どんなに苦しくても、目の前の現実から逃げるのだけ...

続きを読む

「業績は人間関係次第」

「業績は人間関係次第」 企業に限らず組織の中で 必ずつきまとう問題は 「人間関係」ですね。 転職理由のNo.1は 今も昔も 「人間関係」 です。 上司や同僚との人間関係に悩み 病気を発症してしまう人も多いです。 古今東西、人と人との関係が人間にとって一番の難題です。 人には好き嫌いや 合う合わないと言う 理屈では解決できない部分がありますから 人間関係の問題は大変難しいです。 人の好き嫌い以外に 人間関係を引き起こす要因は 妬みや僻み・自己保身・ストレスによるものなど 人間が元々もっている 感情に起因するもの...

続きを読む

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ