「社員の健康を守る投資が必要です」
- 2021-1-14
- カテゴリー:業務・組織・意識改革
「社員の健康を守る投資が必要です」
コロナの急速な感染拡大で
「リモートワーク」 の推進が叫ばれています。
私は2009年以来
12年目の在宅勤務に入り
スッカリ慣れてしまいましたので
会社に出勤する働き方には
もう戻る事はできません。
組織人失格です。
しかし、今回のコロナ騒動によって
「リモートワーク」 が ニューノーマルになるかもしれません。
満員電車で多くの社員がオフィスに出勤すると
三密の可能性があり感染リスクを伴います。
実際、職場クラスターの発生も数多く報告されていますね。
そこで、政府や東京都など多くの自治体が
社員の70%を 「リモート...
続きを読む
「想像以上に素晴らしい会社です」
- 2021-1-13
- カテゴリー:有難いクライアントに感謝
「想像以上に素晴らしい会社です」
先日
優秀な人材コンサルタントのAさんから
X社様に転職されての近況を
メールでお知らせいただきました。
武谷様
お世話になっております。
Aです。
ご挨拶が遅くなり失礼しました。
在宅の社員が多いので、オンラインでの接点が多いですが、
暖かく迎えていただきました。
ポジティブな意味のギャップが多く、良い意味で驚いています。
想像以上に社員の皆さん穏やかで、素晴らしい方々です。
想像以上に、社員に投資されていて安心して働ける気がします。
●●さんにメンターについていただいています。
丁寧すぎるほどいろいろ面倒見てもらってます。
会社は「組織」としてしっかりしていま...
続きを読む
「社長が丁寧に育てます?」
- 2021-1-12
- カテゴリー:有難いクライアントに感謝
「社長が丁寧に育てます?」
新年早々
1月4日に
クライアントの社長さんから
ご丁寧にお電話をいただきました。
社長:「あけましておめでとうございます。」
私:「あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
昨年はご期待に応えられず
申し訳ございませんでした。」
社長:「いえ、内定辞退は残念でしたが
うちにも改善の必要があると考えています。」
私:「そうですか?
あんなに丁寧にご対応いただき
好条件のオファーも出していただいたのに?」
社長:「そういう問題ではなくて
社員教育に対する姿勢を
変えないといけないと思っていま...
続きを読む
「採用コストをケチるな?」
- 2021-1-8
- カテゴリー:人材コンサルタント採用
「採用コストをケチるな?」
不況に強く
長期間に渡り
高業績を上げ続ける会社の共通点は
「採用コストをケチらない」
という事です。
ダイレクトリクルーティングも
リファラル採用も大いに賛成ですが
エージェントに対して
お金をケチってはいけません。
お金をケチると
優秀な人材を紹介してもらえなくなるからです。
弊社のクライアントでも
業績の良い企業は
「ミニマムチャージ350万円」
「内定者の前年収保証」
など、ケチらないどころか
採用に惜しみなくお金を使います。
PC も iPhone も最新鋭機種を貸与し...
続きを読む
「高業績の社長からの年賀状」
「高業績の社長からの年賀状」
ハイクラス領域に強い
ブティック型エージェントの
X社様の社長さんから
熱い年賀状を頂戴しました。
武谷様
あけましておめでとうございます。
こちらこそ本年もよろしくお願いします。
昨年はコロナ禍ではありましたが
社員の努力のお陰で前年を上回る結果をだすことができました。
今後も採用活動は積極的に続けていきますので何卒よろしくお願いいたします。
2021年が武谷さんにとっても素晴らしい年になりますよう祈念しております。
X社
代表取締役社長 ●● ●●
自信溢れる力強い年賀状ですね。
コロナ禍ではありますが
まだまだ...
続きを読む