ホーム > 社長ブログ

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「本当に使えるデータベースとは?」

「本当に使えるデータベースとは?」 多くの人材紹介コンサルタントの方々から 「うちの会社はデータやレポートなどの入力作業が多くて大変なんですよ」 というお話を頻繁にお伺いするのですが 逆に、そのような作業が減ったというお話はお伺いしません。 人材紹介業に限った話ではないでしょうが 組織マネジメントにおいて 作業を増やす事は簡単なのですが 作業を止める・減らすという事は 大変難しい事だと思います。 一歩踏み込んで考えてみますと ビジネスにおいて 「データベースの価値をどう捉えるのか?」 というテーマがあります。 人材紹介業において考えますと クライアント情報やキ...

続きを読む

「転職サイトに頼らず、何とか年収600万円です」

「転職サイトに頼らず、何とか年収600万円です」 多くの人材紹介会社が活用している 様々な転職サイトの営業の方から 頻繁にお電話をいただきます。 でも、大変申し訳ないのですが 今はお断りさせていただいています。 従って、転職サイトは何も使っていません。 もう5年以上使ってないでしょうか? もちろん、12年前に会社を立ち上げた時は 幾つかの転職サイトを利用させていただき 大変お世話になりました。 ・人材バンクネットさん ・イーキャリアFAさん ・ジョブエンジンさん ・マイナビさん ・DODAさん ・リクナビネクストさん などです。 その節は、大変お世話になり...

続きを読む

「真央ちゃんの21年」

「真央ちゃんの21年」 昨日、真央ちゃんの引退会見を見ました。 最後は涙もありましたが 真央ちゃんらしい、すがすがしい会見でしたね。 5歳でスケートを始めて26歳までの21年間 大変お疲れ様でした。 そして、美しくも力強い演技を披露してくれて 多くの人たちが勇気や元気をいただきました。 真央ちゃん、ありがとう。 世界のトップアスリートの真央ちゃんの21年間は 私たちの想像を絶する濃密な時間で ハイレベル&ハイプレッシャーだったでしょう。 そんなすごい真央ちゃんの21年間と 私の人材紹介コンサルタント歴33年では 全く比較になりませんが 一つの事を長く続け...

続きを読む

「『おせっかい』 な人も必要?」

「『おせっかい』 な人も必要?」 ある人材紹介会社のマネージャーをやっているAさんとお会いしました。 Aさん:「人をマネジメントをするのは      何年やっても大変だと思いますね。      でも、うちのチームにはB君というコンサルタントがいまして      一言で言うと 『おせっかい』 なんですが      彼にすごく助けられています。」 私:「へー、そうなんですか。    具体的にはどんな事ですか?」 Aさん:「うちのチームに入ってきた新人で      仕事のキャッチアップが遅い人がいるんです。      指導に苦労しているんですが      B君が何かと世話を焼いてくれるんです。      うちの会社は優しくて、おとなしいタイプの社員が多いせいか      人に厳しく言える人が少ないんです。      そうでなくても普通...

続きを読む

「面接では具体的な質問をしよう (その2)」

「面接では具体的な質問をしよう (その2)」 人材紹介コンサルタントの要件としては、大きく三つあると思っています。 1 ビジネス・経営(商売)に対する関心と倫理観とのバランスを持っている。 2 クライアント企業やキャンディデート(人材)と対等にお付き合いできる  度胸・知力・経験・センスを持っている。 3 大局観も持ちながらも、細かい仕事を正確且つ迅速にこなす実務能力を持っている。 上記の三点です。 その要件を備えていれば 自然と出てくるであろう質問は、下記のようなものです。 ●具体的には下記のように、 「企業経営」 という課題を軸に  クライアント企業に質問させていただき  キーパーソン(経営者や採用責任者)を相手に提案営業ができる人材が ...

続きを読む

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ