「成功報酬型のコンサルタントには興味がない?」
- 2021-12-3
- カテゴリー:人材コンサルタント適性とは?
「成功報酬型のコンサルタントには興味がない?」
以前
優秀なヘッドハンターのAさんが
ご相談にお越しになりました。
10年以上
リテインドサーチ(前金)のヘッドハンターをやっており
実績も十分です。
厳しいサーチ会社で
切った張ったの営業をやってきた人です。
従って、今後の希望条件は下記のようなものでした。
1 エグゼクティブ・サーチを継続してやりたい。
2 成功報酬型の人材紹介会社では物足りない。
やはり、切った張ったのリテインドサーチ(前金)をやり続けたい。
3 ベースサラリー800万円以上
私:「Aさんは、なぜそこまでリテーナ...
続きを読む
「会食でオミクロン株をぶっ飛ばせ!!」
「会食でオミクロン株をぶっ飛ばせ!!」
昨年からのコロナ禍で
社外の方々との会食は
自粛しておりました。
会食できなかったので
求人企業や内定された皆様には
お祝いの 「ドンペリ」 をお贈りして
勘弁していただいておりました。
しかし
「ちゃんとした店でのランチであればいいだろう」 と考えまして
皆様との会食を復活させております。
デルタ株も減少しておりますし
最近、オミクロン株とか言う
新たなものも出て来ましたが
「一体いつになったら終わるんだ?
これ以上待っていられるか!!」
という気持ちです。
...
続きを読む
「日本人は時間の無駄遣いが多い?」
「日本人は時間の無駄遣いが多い?」
以前、ビジネス雑誌に
「さらば、空しき多忙感。時間泥棒の正体」
という記事が掲載されていました。
それによると
60%以上のビジネスパーソンが
「時間を浪費している」
と感じているそうです。
浪費時間の内訳は、
1 長い打合せ
2 長い電話
がダントツに多いそうです。
それに次いで
3 家族・友人との口論
4 ネットでのニュース、SNSチェック
5 ネットでのゲーム
という順番になったそうです。
これらに加えて目立った内容としては
「付き合い酒」
...
続きを読む
「正直な若者からのご相談」
- 2021-11-30
- カテゴリー:人材コンサルタント適性とは?
「正直な若者からのご相談」
先日
就活をされている学生さんと
ご相談させていただきました。
もちろん、人材紹介業を志望されています。
この学生さんは、既に1社内定されていますが
他の人材紹介会社の選考において
不合格になってしまい悩んでいます。
学生:「本当に、この1社で決めていいんですかね?
他にもっと良い会社はないですかね?
あれば是非紹介してください。」
私:「良いとか悪いとかの前に
そもそも、なぜ人材紹介業志望なんですか?」
学生:「人の転職に関わって、役に立ちたいですかねー。」
私:「他には?」
学生:「成長業界ですし、実...
続きを読む
「伝説ではなく現役であり続けたい」
「伝説ではなく現役であり続けたい」
おかげさまで
本日11月29日で
満60歳になりました。
(先週の金曜日:香川県小豆島にて)
つい先日
22歳で上京して
働き始めた記憶が鮮明であり
今も変わらずプレイヤーなので
60歳という実感は全くありません。
ここ数年
毎朝シャワーを浴びた後
体重・体組成計に乗り
体重・体脂肪率・内臓脂肪率・骨格筋率・BMI・体年齢などを
測定しています。
その数値を参考に
午後1時間の筋トレ・ストレッチと散歩をして
食事のメニュ...
続きを読む