ホーム > 社長ブログ > 「事業拡大のために:個人技⇒組織⇒システム化」

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「事業拡大のために:個人技⇒組織⇒システム化」

「事業拡大のために:個人技⇒組織⇒システム化」

成長を続けている企業は

時には失敗もしながら

常に新たなチャレンジをしています。

色々なチャレンジがあります。

・新たな業界を開拓する。 Ex:ITや金融に強いエージェントがコンサル業界にも。

・新たな職種を開拓する。 Ex:コンサルタントを事業会社へ。

・新たな階層を開拓する。 Ex:エグゼクティブ層へ。新卒・既卒へ。

・新たな地域を開拓する。 Ex:海外や地方へ。

・新規事業を立ち上げる。 Ex:組織人事コンサルティング事業へ。顧問派遣へ。

マーケティングの解説本などを見ると

必ずこんな図が出てきますよね。

こんな立派な事業展開でなくても

日々の小さな改善の積み重ねを

実践できているだけで

競合他社との大きな差別化になります。

そのような会社の業績は好調です。

例えば

「トップコンサルタントのスキルを共有しよう!!」

という 「暗黙知の形式知化」 の努力です。

具体例としては

大手や準大手の人材紹介会社には

必ずと言っていいほど

「ベストプラクティス賞」 というものがあります。

この賞がまさに

「トップコンサルタントのスキルを共有しよう!!」

という仕掛けですね。

こういう情報共有やスキル共有の積み重ねは

チームワークを良くして

業績を向上させるために大切です。

個人商店から組織への転換です。

しかし

「もっともっと会社を大きくするぞ!!」

という野望がある場合は

「スキル共有」 に留まらず

「システム化」 とか 「仕組化」 という取り組みが必須です。

「システム化」 とか 「仕組化」 の目的地は

「誰が対応しても一定レベル以上のサービス提供ができる」

という、サービスや仕事の標準化です。

この目的自身は素晴らしいもので

ブレークスルーすれば世界を変えてくれます。

従って、言うまでもなく

ユーザーの皆様が自分の要望に応じて

大手であれ、ブティックであれ

サービス内容を知った上で

選べば良いと思います。

それに関して、人材紹介業界の問題点は

「どのエージェントを選んだら良いのかわからない」

「どんなサービスが提供されるのか? 見分けがつかない」

という事でしょう。

そういう方は、私が適したエージェントをご案内致します。

メニューは少なくても

自分好みの料理が食べられるブティックを選ぶか?

メニューの多い大手を選ぶか?

もちろん、両方を併用するというお客様も

急速に増えています。

我々は

お客様に選んでいただけるように

改革・改善努力を積み重ねるしかありません。

「まだまだダメという自己否定

これでいいという自己肯定

両方必要だね」                                     みつを

合掌。

記事の一覧に戻る

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ