「管理ではなく、やってみせて考えさせる」
昨日も
マネジメントがテーマでしたが
本日は
私が上司や先輩から教えてもらった
マネジメント手法を書きます。
・営業は結果が全て。数字から逃げるな!
・KPI管理も基本的な手法だが、メンバーの自覚とスキルアップの方が大切。
⇒ 実際に営業同行や面談同席をして、部下の目の前でやってみせて、考えさせる。
「目から鱗が落ちる」 とは
まさにこの瞬間でした。
上司や先輩の圧倒的な営業力に完敗しました。
そこでやっと
「偉そうにせず、謙虚になって、一から学ぼう」
と、考えました。
私はKPIの数値目標は
そこそこ達成していましたが
営業スキルが圧倒的に不足していました。
それを目の前で教えてくれたのが
上司や先輩でした。
「管理ではなく、やってみせて考えさせる」
そういうマネージャーの方が増えたら
新人の皆さんがどんどん育って
素晴らしい人材紹介会社になると
考えております。
「いまから
ここから」 みつを
合掌。
(本日の1枚: エゾバフンウニのうに丼!)