「応募する会社を3社に絞ってください」
- 2017-10-12
- カテゴリー:キャリアコンサルタントの基本姿勢
「応募する会社を3社に絞ってください」
先日、若手バリバリの人材コンサルタントAさんが
ご相談にお越しになりました。
まだお若いのに
落ち着かれていて
知的な魅力を持っている方です。
お会いした瞬間
「この人は必ず決まるな」
と思いました。
そこで、Aさんには
選りすぐりの優良企業を
8社ほどご紹介させていただきました。
1社1社説明しながらご紹介しましたので
面談時間は3時間程度になりました。
私:「Aさん、それでは今日はお持ち帰りいただき
ご自宅で応募される企業をじっくりご検討ください。
応募先が決まったら、また連絡してください。」
...
続きを読む
「何も役に立てなかったけど」
- 2017-10-10
- カテゴリー:有難いキャンディデートに感謝
「何も役に立てなかったけど」
半年前にご相談いただいたAさんのお話です。
1~2社ご紹介させていただきましたが
結果としては
何もお役に立てませんでした。
そんなAさんから
先日お電話をいただきました。
Aさん:「突然お電話して済みません。
少し大丈夫ですか?」
私:「済みません。
今、バタバタしていて済みません。
少しだけなら大丈夫です。」
Aさん:「実は、私、今の会社を辞める事になりました。
そのご報告です。」
私:「それでは、転職先が決まったんですか?」
Aさん:「はい。
結局、元の業界に戻る事になりました。」
私:「えー、...
続きを読む
「成功している社長は?」
「成功している社長は?」
結論から申し上げますと
成功している社長さんは
社員に万能を求めません。
「君の得意な事をどんどんやりなさい」
と言って、社員を鼓舞します。
その社員の苦手な事はやらせませんし
多少足りない点があっても
目をつぶります。
しかし
「チームワークだけは大切にしてね」
という事は、社員に対して明確に要望します。
仕事はできてもチームワークを乱す人って最悪ですよね?
なまじ仕事ができるから変な影響力があって
他の社員が短所を指摘しにくいだけに
やっかい極まりない存在です。
このような、組織のチームワークを乱す人だけは
...
続きを読む
「フットワークが軽い?人間性が軽い?」
- 2017-10-5
- カテゴリー:ユニークなキャンディデート
「フットワークが軽い?人間性が軽い?」
この分かれ目は 「紙一重」 ですね。
人材紹介コンサルタントやヘッドハンターのような
営業的職業では
「フットワークが重い」 「腰が重い」
というようなタイプの方は苦労します。
新規TELアポ、飛び込み、ソーシング、新規面談など
自分からフットワーク良く攻めて行かないと
他のエージェントに後れをとってしまい
なかなか業績も上がりません。
ただ、 「ゴキブリのように動き回れば良い」
という話ではなく
「戦略や戦術を考えつつ
工夫・修正しながら
アグレッシブに動く」
という習性は
この仕事を長くやっている人であれば
...
続きを読む
「それでも最大手か?」
- 2017-10-4
- カテゴリー:許せねーものは許さん。
「それでも最大手か?」
もう昨年の話になります。
ある若いご相談者のAさんが
お越しになりました。
全く異業界から
人材紹介会社に転職したいとのご希望でした。
志望理由は
「世の中を変えたい。
就職や転職弱者のためになりたい!!」
という純粋なものでした。
新卒を1~2名しか採用しない
超難関大手企業に就職され
入社後もトップ昇格を続けていた人です。
心身共に俊敏性に優れ
非常にシャープな人でした。
そんな人なので
面接で少々難しい質問をされても
ビシビシと的を射た答を返せるわけです。
ただ、クライアント企業にも
...
続きを読む