ホーム > 社長ブログ

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「ゴチャゴチャ言うより独立しろ?」

「ゴチャゴチャ言うより独立しろ?」 Aさんは 1年に1回の 「飲み友達」 であり 現役の人材コンサルタントです。 Aさん:「僕も人材紹介会社は3社目ですし      おかげさまで      今の会社でも      それなりの業績を上げて      それなりのポジションになりましたよ。      これからどうしようかな?」 私:「『どうしようかな?』 って    そんな事は自分で決めたらいいじゃないですか。」 Aさん:「いやー、そんな簡単に決められませんよ。」 私:「決められないなら    今の会社にSTAYすればいいですよ。」 Aさん:「そうですね。      このまま真面目にやってたら    ...

続きを読む

「社長が転職したので自分も転職したい?」

「社長が転職したので自分も転職したい?」 これは実際に ご経験された方もいらっしゃるでしょうが 時々リアルに起こるケースです。 ある日 前任の社長が転職してしまいました。 そして、新たな社長の下で働く事になりました。 しかし 前任の社長と 新たな社長の キャラクターや マネジメントのやり方が違いすぎて 多くの社員が辞めてしまうわけです。 新たな社長も 「もっと良い会社にしたい」 と思って 努力しているんです。 その事は 社員もわかっています。 しかし 「キャラクター」 とか ...

続きを読む

「月末クロージングは用心深く?」

「月末クロージングは用心深く?」 「月末クロージング」 とは 一体、誰が希望して やっている事でしょうか? ・クライアント(求人企業)でしょうか? ⇒ 事業(採用)計画を早めたいが、月末に固執するでしょうか? ・キャンディデート(人材)でしょうか? ⇒ 早く転職したければあり得るが、月末に固執するでしょうか? ・人材紹介会社のコンサルタント? ⇒ 毎月目標設定されているので、クロージングする必要がある。 という事で 誰が一番 「月末クロージング」 をしたがるかと言えば 人材コンサルタントでしょう。 しかし、そういう自社都合の 「クロージング」 は 用心してスマートにやった方がいいですね。 お客様が重視...

続きを読む

「同時に10社応募してます?」

「同時に10社応募してます?」 先日 20代の法人営業職のAさんが ご相談にお越しになりました。 私:「はじめまして。    この度は、ご相談のお申し込みをいただき    誠にありがとうございます。    ところで、なぜ弊社のような零細エージェントに    お問合せいただいたのでしょうか?」 Aさん:「はい。      実は今      他の人材紹介会社経由で      同時に10社も応募していまして      何が何だかわからなくなってきたんです。」 私:「あー、よくあるお話ですね。」 Aさん:「やっぱり、そうなんですね。      仕事をしながら      10社も応募すると      スケジューリングも難しい...

続きを読む

「転職市場は一つのカタマリではない。全てが個別案件だ?」

「転職市場は一つのカタマリではない。全てが個別案件だ?」 多くの人材コンサルタントは 若輩者のプレイヤーとしてスタートする。 目の前の求人企業と転職希望者に向き合い ベストではないかもしれないが できる限りのサービスを提供しようと 懸命に努力する日々がある。 今でも若い時に担当した求人企業や 転職希望者の事を思い出す。 成功もあったかもしれないが 多くの失敗をした。 そうしてもがいていると マネージャーという立場になる。 マネージャーになっても 毎日メンバーと営業同行したり 面談同席したりするので 顧客接点は途絶えない。 ...

続きを読む

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ