
いやー、困った人
っていますね
。
私、リクルートエイブリック(現エージェント)、JACジャパン、マンパワー・ジャパン、
少しお手伝いでメイツ、というように4社の人材紹介会社を経験しました。
そして、今の自分の会社も合わせると、5社です。
「困った人」 というのは、この5社全てに登録してきた人がいました。![]()
行く先々の紹介会社でも、ほとんどのコンサルタントが、この人
を知っているんです
。
おそらく、皆さんの会社にも登録された事があると思います
。
幸い、私は直接お目にかかった経験は無いのですが、なかなかの難物のようで、
面接遅刻とか
、面接ドタキャンとか
、短期間でご退職とか
、クライアントにもご迷惑をおかけして
しまった事が幾度かあるようで、その度に益々有名
になってしまうらしいのです
。
また、別人
のケースですが、業務提携先の紹介会社とのやり取りの中で、簡単なプロフィールだけ
当然、御名前・住所・連絡先などは出さずに、
「こんな感じの経歴の方は、どうでしょうか?
」
と打診する場合がありますね。
そうすると、結構遭遇するのが、履歴詐称ですね
。
提携先:「えー!! その人って、○○さんという人じゃない?
」
私:「えー!! 確かに苗字は・・・・・
。
でも、別人かもしれませんので、フルネームや出身大学・出身企業も
可能な範囲で教えてくれますか?
」
提携先:「○○○○さん、○○大学、○○株式会社出身でしょう?
」
私:「えー!!
どうしてわかるんですか?
」
提携先:「だって、2年前にA社に紹介して入社したのはいいけれど、次々にトラブル
を起こして
最後は解雇されちゃったよ。![]()
社長にも社員の人にも迷惑かけちゃって、本当に申し訳なかった。
あまりにトラブル
が多いので、履歴書に書いてあった過去の会社に連絡をしたら、
在籍記録が無かったり
、今回の同じようなトラブルを起こして懲戒解雇になっていたり
、
結局、履歴詐称が発覚したよ。![]()
本当にあの時は参ったな。
」
私:「そうなんですか!!![]()
でも、面接での評価は、どこの会社でも非常に高いんですよ!!
」
提携先:「そうなんだよ。![]()
だから尚更大変なんだよ。![]()
気をつけた方がいいよ。」
私:「わかりました。![]()
いやー、私もだまされるところでした。![]()
ご忠告、ありがとうございます。
」
こんな感じで、悪事を繰り返すと、いつか必ずばれますよ。![]()
心当たりの人、人材紹介会社荒らしはやめましょう!!![]()
「天網恢恢、疎にして漏らさず」
合掌。
※弊社HP↓。
