「目先の年収よりも職場環境」
- 2021-8-10
- カテゴリー:有難いクライアントに感謝
「目先の年収よりも職場環境」
先週
転職して丸2年を迎えたAさんから
近況報告のメールをいただきました。
武谷さん
おはようございます。Aです。
ご連絡が遅くなり恐縮です。
この8月で弊社に入社して丸2年となりました。
3年目のスタートとなります。
昨年は業績的には微妙なところで年間で〇〇名のご支援、
●●●●万円の売上(2020年4月~2021年3月)と
何とも情けない数字でしたが、日々、新しい気づきと
同僚の素晴らしい事例の話を聞ける環境の中で楽しく、
多少なりとも成長はしながら仕事には取り組めています。
あとは今年は売上をもっともっと出力させて年収を
戻さねばと思ってます(笑)。
...
続きを読む
「ゴン攻めA君からの朗報」
「ゴン攻めA君からの朗報」
今週
昔から 「ゴン攻め」 して
活躍はしていましたが
問題児だった後輩A君から
下記、嬉しい朗報が届きました。
武谷さん 大東さん
ご無沙汰しております、Aです。
武谷さん、先日お電話でありがとうございました。
本日無事、2件成約計上出来ましたのでご報告致します。
武谷さん、大東さんには本当にお世話になり、
ご採用頂いたK部長にも早く成果でお返ししたいと思っておりました。
少し時間がかかり恐縮ですが、まず一つ形に出来た事は本当に感謝しかありません。
ただ今回はスピード意識の案件なので、2件とも年収600万以下です。
これ...
続きを読む
「進捗管理を軽視するな」
- 2021-8-5
- カテゴリー:人材コンサルタント適性とは?
「進捗管理を軽視するな」
「人材紹介業において何が大切なのか?」
を、わかっていないエージェントも少なくありません。
そんなエージェントでは
進捗管理という大切な仕事が
単なる作業と考えられており
軽視されています。
「進捗管理は人材コンサルタントのコア業務ではない。
単なる連絡作業なので
アシスタントに任せるか
アウトソーシングしろ。」
などと言う方針で、損をしている会社もあります。
キャンディデートをご紹介してからの
書類選考 ⇒ 一次面接 ⇒ 二次面接 ⇒ 最終面接 ⇒ オファー面談 ⇒ 退職交渉
という、長くデリケートな採用選考プロセスがあります...
続きを読む
「全員ストライクです」
- 2021-8-4
- カテゴリー:有難いクライアントに感謝
「全員ストライクです」
昨日の朝
クライアントの社長さんから
お電話をいただきました。
私:「武谷です。
ご無沙汰しておりまして
申し訳ございません。」
社長:「実はまた
人材コンサルタントを
紹介していただきたいと思っています。」
私:「そうなんですね。
ところで、最近の業績はいかがでしょうか?」
社長:「一時期は少し苦しかったのですが
現在は、キャッシュフローも改善しましたので
数名は採用したいと考えています。」
私:「そうですか。
これまで、お一人しかご採用実績が無いのに
求人のご依頼をいただきまして恐縮です。」...
続きを読む
「24時間以内にレスが無い人は信用しない」
- 2021-8-3
- カテゴリー:人材コンサルタント適性とは?
「24時間以内にレスが無い人は信用しない」
長年、この仕事をしていますが
今回ほどキャンディデートとの連絡が取れなくなったのは
初めてでした。
Aさんとは
7月14日に面談をして
応募企業をじっくり選んでいただきました。
私は 「即日応募承諾」 は取りません。
あえて、ご本人にご検討時間を取っていただき
数日後に、応募承諾のご連絡をいただきます。
そして、5日後の7月19日に応募意思を確認して
X社様にご紹介させていただきました。
X社様からは
即日、面接したいとのご連絡をいただき
「Aさんの希望日時をお教えください」
...
続きを読む