ホーム > 社長ブログ > 「説教だけの長い会議」

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「説教だけの長い会議」

「説教だけの長い会議」

皆さんは

こんな会議に出席した経験はありませんか?

以前、人材コンサルタントのAさんが

ご相談にお越しになった時の会話です。

私:「Aさん、今回の転職理由は何でしょうか?」

Aさん:「今の会社はマネジメントが下手すぎると思うんですよ。」

私:「どんな所が下手なんですか?」

Aさん:「だって、会議って前向な議論をして決める場なのに、上司の説教ばかりで長いんです。」

私:「なるほど、それは苦痛でしょうね。」

Aさん:「そうなんです。やる気がなくなるので、こんな会議は逆効果ですよ。」

私:「ところで、嫌なのは会議だけですか?」

Aさん:「いやいや、一事が万事で何でも上が勝手に決めて突然現場に下りてきます。」

私:「会社の決定事項の内容には納得感はないんですか?」

Aさん:「現場感覚とずれていますから、納得感などありません。」

私:「それって、上司の方に意見できないんですか?」

Aさん:「全く聞く耳を持っていません。何を言っても無駄です。」

私:「それは閉塞感があって厳しいですね。」

Aさん:「はい、閉塞感の塊です。もう我慢の限界なので、相談させていただきました。」

よくある話ではありますが

もう少し 「やる気を引き出すマネジメント」 をできませんかね。

昔、私もマネジメント側にいた時は

同じような事をやっていたので

偉そうな事は言えませんが

もう少し現場の意見に耳を傾けた方がいいと思います。

事前に議題を告知しておいて

上司も社員も建設的な意見を出し合って

前向きな意思決定ができるような

生産性が高い会議にしたいですね。

説教ばかりで

社員のモチベーションが下がるような会議であれば

やらない方がマシです。

マネージャーの皆さんは

「やる気を引き出すマネジメント」 

を心掛けましょう。

「にんげんだもの」                                みつを

合掌。

記事の一覧に戻る

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ