ホーム > 社長ブログ > 「遠慮や忖度を撲滅しろ」

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「遠慮や忖度を撲滅しろ」

「遠慮や忖度を撲滅しろ」

リクルートの元常務で

リクルートエイブリック時代の社長

マネジメントの先生

岡﨑さんがおっしゃった事を書きます。

「タブーのない会社にしろ!! 

会社にタブーがあっちゃならん。」

という事を常々おっしゃっていました。

私が勝手に解釈しますと

1 思った事は何でも言える、指摘できる。個を尊重する。

2 立場や役職を越えて、遠慮せず正面から議論する。悪い情報こそ早く伝えろ!!

3 セクハラやパワハラ、いじめ、派閥は撲滅。

というような事だと思います。

このような風土を創る事こそ成長の早道、いや唯一の道だと。

そのために社内をうろつく。

社員を誘って誘われ飲みに行く。

気軽に話しかける。

愚痴も聞く。

つまらん話もする。

一緒にカラオケも唄う。

組織のヒエラルキーは

課長、部長、役員などあっても

それは単なる役割で

「制度より風土」 です。

社風はオープン&フラットでなければ

会社の成長力が損なわれます。

若く優秀な人材の活力が失われるからです。

若い頃、活き活き仕事をしていた社員も

オープン&フラットでない組織風土に限界を感じた途端

ほとんど退職してしまいます。

もし、タブーがたくさんある会社だったらどうなるか?

1 思った事でもはっきり言えない、指摘できない。個が尊重されない。

2 立場や役職の壁があり遠慮や忖度がある。正面から議論できない。

  「悪い情報は隠せ!!」 となる。

3 セクハラやパワハラ、いじめ、派閥などが、はびこる。

このような会社は、長期的には必ず低空飛行になります。

社内に漂う淀んだ雰囲気によってモチベーションが下がり

社員一人一人の能力が発揮されず

やがてそれが組織全体に蔓延します。

大した問題でもないのに

同じ所を何度もグルグル回るような会議に多大の時間を費やし

どんどん底なし沼にはまっていきます。

ここまで来たら、小手先の組織変更や人事異動などではごまかせません。

「先ず隗より始めよ」

変えるべき、変わるべきはものは何か?

なかなか難しいけど

まずは皆さんがやらなきゃ

会社が潰れます。

「ほんとうのことが 

いちばんいい」                                     みつを

合掌。

記事の一覧に戻る

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ