ホーム > 社長ブログ > 「管理職かプレイヤーか?早く選択した方がいい」

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「管理職かプレイヤーか?早く選択した方がいい」

「管理職かプレイヤーか?早く選択した方がいい」

他の社員より早く圧倒的な業績を上げて

管理職に登用された人は

いつでもプレイヤーに戻れますし稼げます。

心配ありません。

一方

「管理職には興味が無いし

 何やら面倒くさい仕事が多そうなので

 自分はずっと最前線のプレイヤーとして腕を磨きたい」

と、明言して働いている人材コンサルタントもいます。

このように腹をくくっている人も大丈夫です。

従って

このようなキャリア選択の場合も

中途半端が一番ダメです。

特に管理職志向が強いのに

なかなか昇進できない人たちは

早く見切りをつけた方がいいです。

30歳までに管理職になれなかったら

方向転換した方がいいです。

人材紹介業界においては

役員は別としても

管理職の寿命は

せいぜい40~50歳です。

個人差がありますから

一概に年齢ではなく

「それぐらい心身ともに元気で若くないとできない」

という意味です。

お客様の動向や

社員の仕事内容を

常に把握して

的確な指示ができて

自分自身も動き回れるような人でないと

管理職は務まりません。

そうでないと

自分より仕事ができるメンバーに

バカにされるだけです。

しかし時々

そんな些末な事を凌駕するような

包容力のある大人物もいますので

そういう方は

「人間力マネージャー」 として

大いに必要だと思いますが

なかなかいない貴重な存在ですね。

要するに

業績や実務能力

もしくは、人間力が突出していないのに

ずっと管理職志向のままでいると

「組織の中で居場所がなくなるよ」

という事です。

「自分には将来、役員になる力が無い」

と思ったら

できるだけ早く

スペシャリスト志向に切り替えた方がいいです。

そして

スペシャリストになったら

徹底的に 「刃を研ぐ」 

という努力を継続してください。

「七つの習慣」 の 七番目です。

そうやって自分の方向を定めると

自分の中にある強みが活き活きと発揮されて

ストレスなく楽しく働けますし

自然とお金も入って来ます。

そういう人をたくさん見てきました。

出世だけが人生じゃないよ。

「つまづいたり

 ころんだり

 したおかげで

 物事を深く考えるようになりました」                                        みつを

合掌。

記事の一覧に戻る

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ