「便秘の話はランチのあとで」
 
 
 
汚い話なので、ランチの後でお読みください。
 
 
 
いやー、便秘というものは苦しいですね。
 
 
 
便秘の時は、美味しいものも美味しいと感じないですしね。
 
 
 
幸い今朝詰まっていた大きなバナナ状のものを排出し、かなり楽になりました。
 
 
 
その後、体脂肪率を測定したら2%も下がっていました。
 
 
 
毎朝、「アロエ原液」 という苦い液体を飲んで健康増進と便秘対策をしております。
 
 
 
しかし、ここ数日間、この 「アロエ原液」 を切らしておりました。
 
 
 
また、相談にお越しになったキャンディデートとの話が盛り上がり、便意を感じながらも
 
 
 
排出するタイミングを逃してしまったことも原因の一つです。
 
 
 
でも今回の便秘はかわいいものです。
 
 
 
私は以前、便秘のせいで飛行機のフライトを10分遅らせたことがあります。
 
 
 
1週間ぐらい排出できずに苦しんでいたのですが、予定していた長崎旅行に行く日を
 
 
 
迎えてしまいました。
 
 
 
何とか旅行前に排出したかったのですが、様々な試みも実を結びませんでした。
 
 
 
しかし、羽田空港に到着すると、急に猛烈な便意を覚えました。
 
 
 
「これは飛行機に搭乗するまで持ちこたえられない!!
 
どうしてこんなタイミングで出るんだ!!」
 
 
 
と思い、空港のトイレに駆け込んだのです。
 
 
 
「一気に勝負をつけて飛行機に乗らなければ!!」 と頑張りました。
 
 
 
しかし、詰まっていたものがあまりに巨大で、出口で顔だけのぞかせたまま
 
びくとも動きません。
 
 
 
何度も深呼吸して全力で一気に排出すべく頑張りましたが、びくともしません。
 
 
 
その内貧血状態になって、手足もしびれてきました。
 
 
 
そんな激闘の最中に、最終搭乗案内のアナウンスが聞こえてきました。
 
 
 
焦った家内が男子トイレに入ってきて、
 
 
 
「武谷(たけや)さん!! 「武谷(たけや)さん!!」
 
 
 
と呼ぶ声が聞こえました。
 
 
 
私:「お~、すま~ん。
 
   いや~、とてつもない大物でびくともしないんだよ~。」
 
 
 
家内:「何やってるの!!
 
    飛行機が飛んじゃうよ!!
 
    乗ってないのは私たちだけだよ!!
 
    さっきから名前呼ばれてるでしょう!!」
 
 
 
私:「そんな事はわかってるよ!!
 
   俺にもどうしようもないんだから!!」
 
 
 
家内:「ねー、本当にどうする?
 
    早くしないとまずいよ。」
 
 
 
私:「だから、そんな事はわかってるよ!!
 
   わかった。
 
   最後の手段だ。
 
   もう1回頑張って出なかったら、自分の手でつかんで出すよ!!」
 
 
 
家内:「え~、そんな~。
 
    私、空港の人の所に行ってるよ。」
 
 
 
「さあ最後の勝負だ。
 
女性の出産の痛みはこんなものじゃない。
 
俺もそれぐらいの気合で頑張るぞ!!
 
これが最後の1回だ!!!!!」
 
 
 
これでやっと排出できたのです。
 
 
 
排出したものを見たら、いつものバナナ状のものではなく、野球ボールのような球体でした。
 
 
 
「こんなのありか?
 
流れなかったらどうしよう?」
 
 
 
と思いながら、おそるおそるボタンを押しました。
 
 
 
「あー、流れて良かった。
 
家のトイレだったら絶対に詰まっていた。」
 
 
 
当然ながら、お尻からは大量の出血です。
 
 
 
また家内が焦ってやってきました。
 
 
 
家内:「もうこれ以上待てないって言ってるよ!!
 
    どうするの?
 
    別の飛行機に乗る?」
 
 
 
私:「待て待て!!
 
   今、やっと出たから、すぐに出るよ。
 
   空港の人に言ってきて!!」
 
 
 
お尻を押さえながら急いでトイレを出て搭乗口に行くと、リムジンバスではなく普通の車が
 
待っていました。
 
 
 
バスでは間に合わないので、普通の車に乗り込み、何とか飛行機にたどり着きました。
 
 
 
しかし、10分も待たされた他のお客さんの冷たい視線が・・・・・。
 
 
 
お尻を押さえ頭を下げながら、自分の座席に座りましたが、痛くて痛くて
 
 
 
長崎までの2時間が大変長く感じられました。
 
 
 
皆さんも便秘には気をつけましょう。
 
 
 
「七転八倒
 
つまづいたりころんだりするほうが自然なんだな
 
人間だもの」                              みつを
 
 
 
合掌。