
私は朝一番で、三匹のネコに餌をやる。

![]()
私の餌は、キャットトフードにマグロの缶詰をたくさんかけて、よくかきまぜてあげるので、
ネコに人気がある。
*家内の餌は、マグロをけちるので人気が無い。
最近は、夜明けが早いので、朝6時にはネコに起こされる。
*ボスネコは、真夜中の3時に、私と家内を起こし、 「ごはん!!」 と言ってねだる。
私は朝と夜、1日2回風呂に入る。
特に朝は低血圧ぎみなので、ちゃんと風呂に入らないとエンジンがかからない。
風呂からあがったら、ストレッチ、腕立て伏せ、腹筋などをやり体をほぐす。
それが終わると、毎朝掃除機をかける。 私はきれい好きで掃除が唯一の得意技なのだ。
この季節、ネコは猛烈に毛が抜ける。それが三匹もいるから大変だ。
その間、家内は他の家事をやってくれて、一緒に出勤するパターンが多い。
しかし、昨晩は床につくのが遅くなり、少々寝坊をしてしまった。
「まずい。今朝は面接同席だ!!」 ということで、ネコに餌をやり、急いで風呂に入り、他の事は
全部家内に任せて慌てて家を出た。
雨が降っていたが、傘をさすと走れないので、傘は持たずに濡れながら駅までダッシュ。
しかし、こんな日に限ってダイヤが乱れている。
「バカヤロー!!」 と叫んでも仕方ないが、とりあえず叫んでみたら、すぐに後続の電車が来た。
「ラッキー!!」 と言って飛び乗ったら、今度は前の電車がつかえていて、なかなか進まない。
「バカヤロー!! これじゃあ、意味が無いじゃないか!!」 と一人でブツブツ。
やっと乗り換え駅に到着。
エスカレーターの右側(追い越しレーン)をダッシュで駆け上げる。![]()
さっき風呂に入ったばかりなのに、もう汗が噴き出してきた。
「バカヤロー!! 風呂に入った意味がないじゃないか!! しかも慌てて冬用の厚手のワイシャツを
着てきてしまった。バカヤロー!!」
やっとクライアントの駅に到着して、雨の中、最後のダッシュ。![]()
面接の10分前に現地ビル1Fで、キャンディデートと待ち合わせだ。
急げ!! ギリギリだ。![]()
おー、ジャスト10分前に到着。
思いっきりドアを開けて飛び込んだら、キャンディデートがいない!!
そう言えば、待ち合わせは5分前だった。
「バカヤロー!! だったら、こんなに急がなくても良かったじゃないか!!」
気を取り直して、キャンディデートがわかりやすいように、ビルの玄関前に立って待つ。
そうして待っていたら、ジャスト5分前に、キャンディデートが堂々たる雰囲気で現れた。
「バカヤロー!! 焦っているのは俺だけか!!」
いや、今日のキャンディデートは堂々たる体格だったので、ゆったりとしているように見えたのだ。
彼なりに一生懸命、遅れないように来たのだ。
さあ、面接前に最後のガイダンスだ。
ちょっと時間が少なかったが、理解力のあるキャンディデートで良かった。
応接に通され、少し待たされたが、その時間で多少は落ち着けたので良かった。
そして、いよいよ面接官登場。
毎年何百人も面接されているベテラン人事の方なので、いつものように明るく感じ良くテンポ良く
それでいて的を射た鋭い質問が次々に繰り出される。
言葉は柔らかく丁寧だが、なぜなぜ突っ込みをしっかり入れて来られるので、模擬面接などやっても
通用しない。だから、このクライアントにご紹介する場合は、模擬面接はやらない。
キャンディデートは、面接の間、ずっと顔の汗をミニタオルで拭いていた。![]()
蒸し暑さと緊張が、そうさせたのだろう。
しかし、鋭い質問にも正直に誠実に自分の言葉で答えていたし、その中にキャンディデートの素晴らしい
人間性が滲み出ていた。
私も横で思わずうなづく場面が多々あった。
そして、何とか1時間強の面接が終わった。
終わった後にキャンディデートをお誘いして、一緒に昼飯を食った。
焼きサバ定食。生卵つき。

人間味豊かないい人だ。
個人的にもお付き合いしたいと思える人だ。
飾らない。正直。好奇心旺盛。良い趣味を持っている。人に好かれるだろう。
食事後、一緒に駅まで歩こうと外に出たら、なぜだかまた雨が激しく降りだした。
「バカヤロー!! 俺は傘を持ってないんだ!! ズボンの線が無くなったじゃないか!!」
雨に打たれて、やっと駅にたどりつき、そこでキャンディデートと別れた。
「お疲れ様でした。」
心の中で、 『人柄が滲み
