ホーム > 社長ブログ

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「コロナ特需の企業を新規開拓しよう?」

「コロナ特需の企業を新規開拓しよう?」 新型コロナウイルスの影響で 苦しんでいる企業が多いです。 多分、この状況は 1年とか2年とか長期化するでしょう。 しかし 下記URLのように 「コロナ特需」 とも言える要因によって 業績を伸ばしている企業もあります。 JACリクルートメントのコンサルタント 柳沢さんがリツイートしてくれた 株式会社SoLaboの田原代表のツイッターです。 「こんな状況でも上場企業で伸びている50社」 です。 https://twitter.com/taharakoichi まずは、このような企業に的を絞って 求人企業の新規開拓してみ...

続きを読む

「10年に1回は試練があるよ?」

「10年に1回は試練があるよ?」 昨日は 「志村けん」さんの訃報を聞いて しばらく力が抜けました。 それぐらい大きな存在だったんでしょうね。 志村さん、ありがとうございました。 謹んでお悔やみ申し上げます。 しかし 我々が元気をなくしても仕方ありません。 以前、かかりつけのお医者さんが いつもおっしゃって励ましていただいた言葉ですが 「なー、人生色々あるよ」  という事かもしれません。 今は みんなが新型コロナウイルスと闘っている最中なので その事ばかりにとらわれがちですが 過去を思い出せば 10年に1回ぐらいは...

続きを読む

「今年の新卒採用人数が多過ぎた?」

「今年の新卒採用人数が多過ぎた?」 新型コロナウイルスの影響で 景気の先行きに悲観的予測が出ています。 そんな状況ですから 「わー、今年の新卒採用人数が多過ぎた!!」 と思っている企業も少なくないでしょう。 そもそも新卒採用は 継続してこそ意味があります。 毎年、良い人材を厳選して採用し 数年に渡り計画的に教育し 多くの上司や先輩社員が関わって 一人前になってもらうわけです。 そのように大切に育てられた新卒が いずれは会社を支える礎(いしづえ)になって 企業の中長期的な成長を支える 重要な役割を果たしてくれます。 だからこそ、多くの企業が...

続きを読む

「『ペヤングソース焼きそば』が無い?」

「『ペヤングソース焼きそば』が無い?」 一昨日の夕方 いつものように買い物に出かけました。 そうしたら、その夜に 小池都知事の 感染大爆発の危機に関する 緊急会見が放送されました。 妻と一緒にテレビを見ながら 「こりゃ大変だ。 明日はスーパーに お客さんが押し寄せるよ。」 と、話しました。 そして昨日の夕方 「実際にスーパーがどうなっているか?」 を、確かめてきました。 もう笑ってしまうほど カップヌードルやインスタント食品、冷凍食品が 売り切れていました。 そして、レジ待ちのお客さんの 長蛇の列ができてい...

続きを読む

「コンサルタントの道を極めて引退?」

「コンサルタントの道を極めて引退?」 昔の同僚A君が エグゼクティブ・コンサルタントの道を極めて 勇退します。 既に、オープンになっている人事だと思いますので 書かせていただきます。 まさに 「楽しく充実した仕事をやり切りました」 「すべてに感謝し満足しています」 「でも、本当に疲れたので、ゆっくりしたいです」 との事です。 私:「本当に引退するの?」 A君:「はい、以前から決めていたので     引退します。」 私:「まだまだ若いし、もう少しできるだろう?」 A君:「いやー、もういいです。     本当に満足しましたし     疲れました。...

続きを読む

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ