ホーム > 社長ブログ > 「未開の市場を積極的に攻めろ!」

社長ブログ 人材コンサルタント25年史

「未開の市場を積極的に攻めろ!」

「未開の市場を積極的に攻めろ!」

昨日のブログは

「狭い領域に閉じ込められたくない!」

というテーマでしたが

今日のブログは全く逆で

「未開の市場を積極的に攻めろ!」

という営業戦略のお話です。

先週

大手人材紹介会社X社様の

営業部長さんと

打合せさせていただいた際に

出た話題です。

私:「部長、最近の業績はいかがですか?」

部長:「業績はいいですよ。でも、もっとやりたいなー。もっとできますよ!」

私:「何か不満とか課題があるんですか?」

部長:「人材紹介業の市場は無限にあるじゃないですか? うちは、ほんの一部しかやれてません!」

私:「さすが部長、視座が高いですね!」

部長:「リクルートとか1000億円やっているんでしょう。それを考えると、まだまだできますよ!」

私:「それでは、部長の方針は新規市場開拓ですか?」

部長:「当然です。社員がやりたいと思う市場は、無制限に開拓してもらいたいです!」

私:「それは自由でいいですね。やる気が出ます!」

部長:「武谷さんから紹介していただいたAさんはお手本で、早期に新規で業績を上げています」

私:「Aさんは、必ず実績を上げると思っていました。実行力があって新規開拓強いですよね」

部長:「Aさんみたいな人を、10人ぐらい紹介してくださいよ(笑)!」

私:「そんな10人は無理ですが(笑)、小さくまとまってない人を探しますよ」

部長:「そうそう、小さくまとまってないエネルギーのある人を紹介してください!」

相変らず

前向きで切れ味の良い

優秀な部長さんです。

今後のX社様は

このようにアグレッシブで

切れ味の良い

部長さんを中心に

大きくなって行くでしょう。

社長さんも

そんな部長に

大いに期待されています。

今後も微力ながら

応援させてください。

「一生勉強

一生青春」                                                みつを

合掌。

(本日の1枚:先週の日曜日は肉(29)の日でしたね)

記事の一覧に戻る

コンサルタントによる転職相談
ご登録はこちら

プロフィール


武谷 広人
人材ビジネス経験の蓄積と、自らのトップマネジメント経験を強みとする。経営幹部から専門職まで約500件の案件を成功に導く。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ